JA山形中央会 「食と農と生命(いのち)を守る山形県JA代表者集会」をYouTubeにて配信 2022年8月2日 令和4年8月18日(木)に、実参加とWEB参加の併用により「食と農と生命(いのち)を守る山形県JA代表者集会」を開催します。 当日はJA山形中央会のYouTubeチャンネルから、集会の様子をLIVE配信!どなたでもご覧いただけます📹👀 👇JA山形中央会のYouTubeチャンネルはこちら👇 山形県農業協同組合中央会 -...
JA山形中央会 第34回「バケツ稲づくりセット」 無償配付中! ※令和4年6月9日申込受付終了 2022年3月31日 稲の栽培に必要なアイテムをまとめた「バケツ稲づくりセット」を全国の小学校・幼稚園・保育園等の教育機関、個人に無償、送料着払いで提供しています🌾 セット配付数は、平成元年の事業開始から昨年度までの実績で1,094万セットを超えています。 【”バケツ稲づくりセット”とは?】 バケツの中に小さな田んぼをつくり、種もみから...
JA山形中央会 「ごはん・お米とわたし」作文・図画コンクール 各学校での表彰の様子をアップしました 2022年3月31日 第46回「ごはん・お米とわたし」作文・図画コンクール県表彰式は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から中止となりました。 それに伴い、受賞児童・生徒の所属学校で表彰を行っていただきました。 各校からご協力をいただき、表彰時の写真を頂戴しましたのでご紹介いたします😊 受賞された皆さん、誠におめでとうございます...
JA山形中央会 「雪若丸」どんぶりレシピコンテスト受賞どんぶり商品化 第6弾発売! 2022年3月16日 JAグループ山形「雪若丸」どんぶりレシピコンテストの受賞どんぶり商品化、第6弾! 最終審査において優秀賞を受賞したどんぶりのレシピを参考に、 生活協同組合共立社 コープで「漬物タルタルのチキン南蛮丼」が販売されます🐓✨ ●漬物タルタルのチキン南蛮丼 <販売日> ・3月 17日(木)、20日(日)、24日(木)、...
JA山形中央会 第46回「ごはん・お米とわたし」作文・図画コンクール 結果の詳細をアップしました! 2022年2月21日 令和3年度 第46回「ごはん・お米とわたし」作文・図画コンクールの結果について、詳細を公開しました。 「文部科学大臣賞」「山形県知事賞」「山形県農業協同組合中央会会長賞」の作品もダウンロード可能です。 みなさん、素晴らしい作品の数々を、ぜひご覧ください。 詳細はこちら ↓ https://www.nokyo.or.jp...
JA山形中央会 第46回「ごはん・お米とわたし」作文・図画コンクール 県審査結果発表! 2022年1月20日 今年で第46回を迎える「ごはん・お米とわたし」作文・図画コンクールの県審査が行われ、入賞者が決定いたしました! <山形県審査会における入賞者> ●山形県知事賞 (作文1部)添川 夢叶さん 高畠町立和田小学校 3年 (作文2部)齋藤 優空さん 三川町立押切小学校 6年 (作文3部)...
JA山形中央会 豚熱(CSF)について 2021年12月27日 豚熱(CSF)は、豚・いのししの病気です。 人に感染しません。 また、豚熱(CSF)にかかった豚のお肉が市場に出回ることはありません。 詳しくは、次の各HP等を参照願います。 (バナーをクリックすると各HP等にリンクします) 【山形県庁】 ・県内で確認された豚熱の疑似患畜関連情報について 【農林水産省】 ・CSF(豚熱...
JA山形中央会 「ごはん・お米とわたし」作文・図画コンクール 全国入選結果発表! 2021年12月15日 第46回 「ごはん・お米とわたし」作文・図画コンクールの全国入選結果が発表されました! JAグループがすすめる「みんなのよい食プロジェクト」の一環として実施しているこのコンクールは、毎日のごはんでおいしかったことや家族とのコミュニケーション、お米・ごはん食に関しての思い出や考えたことなどを作文や図画を通して表現するも...
サイトからのお知らせ 「雪若丸」どんぶりレシピコンテスト 商品化 第5弾発売! 2021年11月30日 JAグループ山形「雪若丸」どんぶりレシピコンテストの受賞どんぶり商品化、第5弾が発売されます! 最終審査において優秀賞を受賞したどんぶりのレシピを参考に、 生活協同組合共立社 コープから「えび玉丼」が販売されます🦐🍚 ●えび玉丼 <販売日> ・12月 2日(木)、5日(日)、9日(木)、12日(日)、16日(木)...
サイトからのお知らせ モンテディオ山形のホームゲームにて「新米 はえぬき」をプレゼントしました 2021年11月12日 令和3年10月23日に行われた 2021明治安田生命J2リーグ第35節 モンテディオ山形vs.ザスパクサツ群馬 戦は 「みんながはまる!雪若丸応援マッチ」として開催されました⚽🚩 JAグループ山形では、特設ブースを開設! 稲作戦隊 おこめんじゃーのリーダー「はえぬきん」の写真を撮影し、 ハッシュタグをつけてSNSへ投...
サイトからのお知らせ 「雪若丸」どんぶりレシピコンテスト 商品化 第4弾発売! 2021年10月29日 JAグループ山形「雪若丸」どんぶりレシピコンテストの受賞どんぶり商品化、第4弾が発売されました! 最終審査において特別賞を受賞したどんぶりのレシピを参考に、 生活協同組合共立社 コープから「昆布じめ風海鮮丼」が絶賛販売中です✨ ●昆布じめ風海鮮丼 <販売日> ・10月 28日(木)、31日(日) ・11月 4...
サイトからのお知らせ 乃木坂46が「国消国産」を解説! 2021年10月18日 JAグループが新たに制定した「国消国産の日(10月16日)」に合わせて、 乃木坂46のメンバーが「国消国産」について解説するメッセージ動画が公開されました! 「国消国産」は、 「国民が必要とし消費する食料は、できるだけその国で生産する」 というJAグループが提唱する考え方です。 動画では「国消国産」の意義や、国内の...
サイトからのお知らせ 「雪若丸」どんぶりレシピコンテスト 商品化 第3弾発売! 2021年9月24日 JAグループ山形「雪若丸」どんぶりレシピコンテストの受賞どんぶり商品化、第3弾が発売されました! 最終審査において特別賞を受賞したどんぶりのレシピを参考に、 生活協同組合共立社 コープから「巣ごもり丼」が絶賛販売中です🐣 ●巣ごもり丼 <販売日> ・9月 23日(木)、26日(日)、30日(木) ・10月 3日(...
サイトからのお知らせ はえぬきん参上! 動画を公開しました 2021年9月9日 JAグループ山形公式ツイッターアカウントにおこめんジャーのリーダー、「はえぬきん」が登場中です! はえぬきに囲まれてうれしそうなはえぬきんの様子や、知られざる撮影の裏側を公開しています📷 撮影の裏側はこちらをチェック🔍 (↑JAグループ山形公式ツイッターアカウント上の動画を見ることができます) はえぬきのプチ情報も...
サイトからのお知らせ #国消国産 キャンペーンがスタートします! 2021年8月31日 皆さんは、「国消国産」を知っていますか? 国内で消費する食べものは、できるだけ国内で生産するという考え方を「国消国産」と言います。 これは、私たちや未来の子どもたちの食の安全を守ることに繋がる考え方です。 こう聞くとちょっと難しそうな「国消国産」ですが...身近に感じていただけるキャンペーンがスタートしました😊 8...
JA山形中央会 令和3年 食料・農業・地域政策推進山形県要請集会の開催について 2021年8月17日 令和3年 食料・農業・地域政策推進山形県要請集会の開催 1 趣 旨 長期化する新型コロナウイルスによって、食料安全保障や国消国産の重要性が再認識される一方、米をはじめ国産農畜産物の需要が大きく失われる等、わが国食料・農業・地域は大きな影響を受けております。 また、生産現場では、人口減少や世代交代の加速化による担い手不...
サイトからのお知らせ 「雪若丸」どんぶりレシピコンテスト 受賞作品商品化! 2021年8月5日 JAグループ山形「雪若丸」どんぶりレシピコンテストの受賞どんぶりが商品化します! 6月19日の最終審査において最優秀賞・優秀賞を受賞したどんぶりのレシピを参考に、 生活協同組合共立社 コープ が次の2品を販売します。 ●豚バラねぎ塩レモン丼 米の娘ぶたを使用した、さっぱりレモンの効いたどんぶりです。 ●香味野菜た...
JA山形中央会 JAグループ山形「雪若丸」どんぶりコンテスト 最終審査にて最優秀賞が決定しました! 2021年6月28日 6月19日(土)13時より、二次審査を通過した7点を対象に、 山形国際ホテルでJAグループ山形「雪若丸」どんぶりレシピコンテスト最終審査が行われました。 最終審査の様子やドキドキの結果発表は、最終審査結果ページをご確認ください! 最終審査結果はこちら (↑こちらから最終結果ページをご覧いただけます。)...
JA山形中央会 「子どもの居場所づくり活動への支援に関する相互連携協定」を締結しました 2021年6月9日 山形県と社会福祉法人山形県社会福祉協議会および山形県農業協同組合中央会は、令和3年6月7日(月)に「子どもの居場所づくり活動への支援に関する相互連携協定」を締結しました。県域のJAグループが都道府県行政と協定を結び、子どもの居場所づくり活動の支援に取り組むのは、全国初の取り組みとなります。 当日は、 山形県 ...
サイトからのお知らせ 「雪若丸」どんぶりレシピコンテスト 一般投票・二次審査結果を公開しました 2021年5月27日 「雪若丸」どんぶりレシピコンテスト 一般投票・二次審査結果を公開しました! 一般投票により、594名の方から1312票の投票をいただきました。 その中から、得票数トップ20を公開しています。 さらに! 一般投票結果を参考にしたうえで、3名の審査員に書類審査をいただきました。 どのどんぶりが選出されたのか…ぜひご覧く...